第5回・第8回バス乗降場所について

森と小川の教室、参加者の皆様へ。

今年度第5回と第8回は京都府立植物園での活動となります。遠方になりますので、森と小川の教室ではバスを借り上げての送迎をいたします。美山町宮脇→下佐々江のトンネル→ウッディ京北→植物園のルートを通るバスとなりますので、よろしければご活用ください。植物園に直接行っていただいても結構です。

バス乗降場所が少しわかりにくいと思いますので、地図のリンクを貼っておきます。

 

美山町宮脇

 

下佐々江トンネル京北側の広い場所

 

ウッディ京北

 

クリックすると、別ページに地図が開きます。その地図の緑色の矢印の場所になります。

指導スタッフ募集

森と小川の教室では、指導スタッフを随時募集しております。

森と小川の教室は、指導者自身の学びの場。
自然の教育力による「教え込まない指導方法」を一緒に実践しませんか?

スタッフ

過去(2023年度) 参加児童・生徒募集案内リーフレット

2023 おもて.pdf
PDFファイル 332.2 KB
2023 うら.pdf
PDFファイル 711.5 KB
主催
「森と小川の教室」実行委員会

後援実績
京都府南丹教育局
南丹市教育委員会
京都市教育委員会

協力
宇津自治会(宇津ふれあい会館) 京都府立植物園